差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
indexpage [2018/09/08 00:57] 北海道ゆっくり放送(管理人) reCAPTCHAを導入する編集フォームは、非ログイン時のものです。 |
indexpage [2019/04/02 17:25] (現在) 北海道ゆっくり放送(管理人) お知らせの整理。 |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~Title: トップページ ~~ | ~~Title: トップページ ~~ | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
- | /* ====== ここは「ジャガーマンシリーズ 動画まとめWiki」だよ! ====== | + | ====== ここは「ジャガーマンシリーズ 動画まとめWiki」だよ! ====== |
- | {{ bannerdoku.png?nolink&350 }} */ | + | {{ bannerdoku.png?nolink&350 }} |
- | + | ||
- | ====== ジャガーマンシリーズ、1周年おめでとう!!! ====== | + | |
- | ;#; | + | |
- | {{1st-anniv.png?350}} | + | |
- | ※画像をフルサイズで見るにはクリック | + | |
- | ;#; | + | |
===== 動画・投稿者を今すぐ探す ===== | ===== 動画・投稿者を今すぐ探す ===== | ||
ライン 24: | ライン 18: | ||
* [[:a|投稿者一覧]] | * [[:a|投稿者一覧]] | ||
</select> | </select> | ||
- | ===== 最新のお知らせ ===== | + | ===== 最新のお知らせ<color red>(3月7日更新)</color> ===== |
- | **<fs 120%><color red>9/8更新</color></fs>**\\ | + | /*3 7日*/ |
- | /*9 8*/ | + | [[tags#棲み分け用タグ|棲み分け用タグ]]として、「**けものフレンズ2(ポジティブ)**」と「**けものフレンズ2(ネガティブ)**」を制定しました。 |
- | 先日、ロボットによるWikiへのイタズラがあった件について、**イタズラにより登録されたユーザーアカウント8個を削除しました**。 | + | 『けものフレンズ2』は様々なバックグラウンドから賛否が分かれており、ジャガーマンシリーズにおいても、『けものフレンズ2』に肯定的な見方を示すもの、批判的な見方を示すもの、と分かれているようなので、棲み分けが必要だと判断致しました。 |
- | 誤削除はしていないと思いますが、登録ユーザーの皆様には一度ログインして頂き、万が一ログイン出来ない場合は[[:aboutadmin|管理人にご連絡下さい。]] | + | |
- | + | ||
- | ロボット対策について、固定質問による日本語入力だったのを変更し、非ログイン時の編集フォーム、ユーザー登録フォーム、各記事コメント欄に『**reCAPTCHA v2**』を設置しました。 | + | |
- | 今後、出来れば『Invisible reCAPTCHA』を導入したいなと考えていますが、技量的に出来ない可能性のほうが高いです。 | + | |
- | + | ||
- | /*9 2*/ | + | |
- | 本日(9月2日)は、『[[s:sm31854709|ジャガーマン]]』投稿から1周年です! | + | |
- | ささやかながら、お祝いの気持ちを込めてトップ画像を作りました。 | + | |
- | ジャガーマンシリーズ・けものフレンズがこれからますます発展していく事を期待していますし、当Wikiもその手助けが出来れば何よりです。 | + | |
- | これからもよろしくお願いします!!! | + | |
- | + | ||
- | /*8 30*/ | + | |
- | ロボットによる物と思われる、新規ユーザー登録のイタズラが相次いだ為、<del>暫定的に、**ユーザー登録フォーム及び非ログイン時の編集フォーム**に、**Google reCAPTCHA**(v2)を設置しました。</del>\\ | + | |
- | <color red>**追記:**ユーザー登録のイタズラに加え、特定のページへのスパムコメントも発生した為、暫定的に、**一連のイタズラがあったIPアドレスをアクセス禁止処分としました**。該当のスパムコメントは、管理人が削除しました。 | + | |
- | 今後、抜本的な対策が必要となるかもしれない由々しき事態ですので、注意深く見守りたいと思います。</color>\\ | + | |
- | <color blue>再追記:認証方式を変更し、日本語を入力させるものに変更しました(こういったスパムは主に海外からなので、恐らく効果的と思われます)。様子を見て、効果が無いようなら別の方法を取ります。</color> | + | |
- | + | ||
- | 当WikiのページをTwitter上でシェアする際の「**Twitterカード**」に対応しました。 | + | |
- | これまでのようなURL表示でなく、見栄えの良いリンク表示に対応します。 | + | |
- | Twitterカードについては[[+tab|https://saruwakakun.com/html-css/reference/twitter-card|こちらのページ(外部サイト)]]で詳しく解説されています。 | + | |
===== 重要なお知らせ ===== | ===== 重要なお知らせ ===== | ||
- | **全てのページを、@wiki版から移転しました!** | + | 各動画記事のテンプレートについて、**一部項目は任意で加筆**する方針に変更しました。 |
- | これに伴い、@wiki版の全てのページについて編集をロックし、掲示板の書き込み以外出来なくなりました。 | + | 時間が無い・気が進まない等の場合は、__基本情報と概要のみ記述した動画記事を投稿する事も出来ます__。 |
- | 早い時期から@wiki版をご利用頂いた皆様に感謝申し上げます。今後はこちらの新しいWikiをよろしくお願いします。 | + | スキップした任意項目は、後から自分で加筆出来ますし、他の人が加筆してくれる場合もあります。 |
- | [[moving|移転に関しての詳しい案内はこちら]] | + | |
- | + | ||
- | **【動画まとめWikiの@wiki版にアカウント登録されていた方へ】** | + | |
- | 新Wikiでのアカウント登録について、及び@wiki版のアカウントの扱いについて案内する目的で、アドレス dosankomali_yahoo.co.jp(_ を @ に置き換えて下さい)からメール送信しております。ご一読お願いします。 | + | |
[[tags|当Wikiで使用するタグ]]について、これまでは予め定義されたタグ以外は使用禁止でしたが、それを解放し、タグを自由に設定出来るように取り決めました。 | [[tags|当Wikiで使用するタグ]]について、これまでは予め定義されたタグ以外は使用禁止でしたが、それを解放し、タグを自由に設定出来るように取り決めました。 | ||
ライン 71: | ライン 41: | ||
* **[[guidance|ご案内]]**\\ Wiki全体に係る案内です。観るだけの方も、記事を編集する方も、まずはこちらをご覧下さい。 | * **[[guidance|ご案内]]**\\ Wiki全体に係る案内です。観るだけの方も、記事を編集する方も、まずはこちらをご覧下さい。 | ||
* **[[info|お知らせ]]**\\ Wikiに関して発表したお知らせの一覧です。 | * **[[info|お知らせ]]**\\ Wikiに関して発表したお知らせの一覧です。 | ||
- | * **[[https://www65.atwiki.jp/jaguarmanseries/pages/43.html|掲示板]]**\\ 意見交換や連絡等を気軽に行える掲示板です(分店にジャンプします)。 | + | * **[[board|掲示板]]**\\ 意見交換や連絡等を気軽に行える掲示板です。 |
* **[[faq|FAQ]]**・**[[trouble|トラブルシューティング]]**\\ Wikiに関する質問やトラブルについてまとめています。お問い合わせの前に必ずご確認下さい。 | * **[[faq|FAQ]]**・**[[trouble|トラブルシューティング]]**\\ Wikiに関する質問やトラブルについてまとめています。お問い合わせの前に必ずご確認下さい。 | ||
* **[[events|イベント]]**\\ 当Wikiに関するイベントを不定期に開催します。過去に開催されたイベントの情報もご確認頂けます。 | * **[[events|イベント]]**\\ 当Wikiに関するイベントを不定期に開催します。過去に開催されたイベントの情報もご確認頂けます。 |